【体験談あり】求職者NAVi[ナビ]の評判・口コミは?転職エージェントを12社利用・5回の転職経験を持つ筆者が徹底解説!

求職者NAViは、PISTEC株式会社が運営する転職エージェントとのマッチング特化型サービスです。従来の転職サイトとは異なり、求職者の希望や特性にマッチする転職エージェントを紹介してくれるのが最大の特徴です。

  • 登録ユーザー数:10,000人以上
  • 提携求人数:50,000件以上

サービス開始から短期間で注目を集めており、特に20代の転職希望者から高い支持を得ています。

向いている人
  • 20代で、これからのキャリアに悩んでいる
  • 自分から行動するのが苦手で、受け身になりがち
  • 「転職したいけど、何から始めていいかわからない」
向いていない人
  • 30代以上で専門性が高く、キャリアアップを狙っている
  • 明確な転職意思がない人(ただ何となく登録したいだけ)
  • すでに信頼できる転職エージェントを持っている人

一目でわかる求職者NAViの特徴まとめ

  • 20代に特化したマッチング型転職支援サービス
  • 自分に合った転職エージェントと出会える仕組み
  • 求人紹介ではなく「エージェント紹介」がメイン
  • 登録者数10,000人超・提携求人50,000件以上(※2025年時点)
  • 完全無料で利用可能・Web上で手軽に登録可能
  • 公式サイトには動画や資料など転職サポートコンテンツも充実

この記事を書いている人

廣岡 旬/hirooka jun
  • 🏠 マンションも注文住宅も購入!実体験×専門知識で「住まいのリアル」を発信
  • 🧰 設計事務所・分譲&注文住宅会社を経験。多角的に住宅業界を熟知
  • 📈 転職エージェント10社以上を徹底活用。業界の転職事情に精通
  • 🐦 Xフォロワー2,000人超|住宅×キャリアの有益情報を発信中!
目次

求職者NAViってどんなサービス?

引用元:求職者NAVi

求職者NAViで紹介される転職エージェント一覧|特徴や強みを紹介

求職者NAViでは、幅広い分野に対応した多数の転職エージェントと提携しています。以下はその一部で、特に20代のキャリア支援に強みを持つ厳選された5社をご紹介します。

スクロールできます
エージェント名特徴・強み主な対象
株式会社リアジョブ未経験OK、学歴・職歴不問でも丁寧なサポート。20代の初めての転職に強い。フリーター・第二新卒など
NewMA株式会社M&A業界に特化したハイクラス転職。エージェント自身も業界経験者。業界特化型を希望する20代
C-Style合同会社多業界経験のエージェントが在籍。求職者の可能性を広げる提案に定評あり。異業種転職を検討中の方
株式会社アサインコンサル志望者に人気。戦略的キャリア形成支援でハイクラス転職にも対応。年収UP・キャリアアップ狙いの20代
株式会社Izul(イズル)リクルートなど人気企業への転職実績多数。多面的な自己分析支援も充実。キャリアチェンジ希望者・未経験職種に挑戦したい人

上記以外にも多数のエージェントが登録されており、求人数は50,000件を超えています。

口コミ・評判

求職者NAViの利用者の声【公式サイトより】

26歳・女性【年収約120万円UP】
元々の会社では「入社したら求人情報と違った…」と後悔。働き方にも不満があり、自分の成長に焦りを感じていたときに求職者NAViと出会いました。複数のエージェントと話せるおかげで、相性の良い担当者に出会え、ITエンジニアに転職。年収もアップして満足しています。引用元:求職者NAVi モデルケース

24歳・女性【年収約66万円UP】
残業の多さと体力的な負担が原因で不動産営業からWeb業界への転職を決意。未経験だったため不安もありましたが、求職者NAViを通じて出会ったエージェントが親身に対応してくれたおかげで、Webマーケターへの転職に成功しました。引用元:求職者NAVi モデルケース

26歳・男性【基本給年間約50万円UP】
製造業での夜勤勤務がきつく、今後のキャリアに不安を感じて求職者NAViを利用。自分の強みを深掘りしてくれるエージェントに出会い、営業職への転職が決まりました。将来への期待が高まっています。引用元:求職者NAVi モデルケース

複数のエージェントと比較できる点が、求職者NAViの高評価ポイントとして多く挙げられています。

外部サイトからの口コミ・評判【第三者の声】

保育士からソフトウェアエンジニアへ転職|20代女性
未経験での転職だったので不安でしたが、エージェントの方が親身に対応してくださり、2週間以内に内定をいただくことができました。自分に合った求人を紹介してもらえたことに感謝しています。引用元:ゆるらいふ

客室乗務員から人事職へキャリアチェンジ|30代女性
やりたいことが明確でなかった私に対して、エージェントの方が丁寧にキャリアコーチングをしてくださり、自分の強みを活かせる人事職への転職を決意しました。サポートにとても満足しています。引用元:ゆるらいふ

人事・総務からベンチャー企業へ転職|20代女性
最初は幅広く応募していましたが、エージェントの方のアドバイスでベンチャー企業に絞って面接を受けることに。面接対策も丁寧で、2ヶ月ほどで内定をもらえました。引用元:サクフリ

いずれの口コミからも分かるように、求職者NAViでは利用者の状況に応じて最適なエージェントを紹介してもらえる柔軟性があり、自分に合ったキャリアの選択肢を見つけやすい点が高く評価されていることが分かります。

求職者NAViをおすすめできる人・できない人

求職者NAViをおすすめできる人

20代で転職を考えている人

求職者NAViは20代の利用者が多く、年齢層に合った求人・エージェントが豊富にそろっています。

自分から積極的に動くのが苦手な人

能動的に動けない人でも、マッチングされたエージェントから丁寧にリードしてもらえるため、転職活動の第一歩が踏み出しやすいです。

「何がしたいかわからない」と漠然と悩んでいる人

明確な目標がなくても、エージェントとの面談を通じてキャリアの方向性を見つけることができます。

エージェントとの相性を重視したい人

複数のエージェントと比較できる仕組みなので、「担当が合わない」というリスクが少なく、自分に合うサポートを受けられる可能性が高いです。

求職者NAViをおすすめできない人

30代以上で専門性の高い転職を希望する人

30代向けの求人がまったくないわけではありませんが、ハイクラスや管理職求人を求める方は別の転職サービスの方が適しています。

転職意思が明確でない人(なんとなく登録したい人)

求職者NAViは本気で転職を考えている人向けのサービスなので、明確な意思がないとエージェントとの面談もうまく進まない可能性があります。

すでに信頼できる転職エージェントがいる人

既に相性の良いエージェントとつながっている場合は、あえて新しいサービスを利用するメリットが少ないかもしれません。

まとめ|20代の転職に迷っているなら、求職者NAViを試す価値アリ!

転職活動では、複数のエージェントを活用するのが基本戦略。とはいえ、数あるサービスの中から自分に合うエージェントを選ぶのは簡単ではありません。そこで、「どの転職エージェントを選べばいいかわからない…」という方にこそ、求職者NAViはおすすめです。

  • 20代で転職を考えている人
  • 自分から積極的に動くのが苦手な人
  • 「何がしたいかわからない」と漠然と悩んでいる人
  • エージェントとの相性を重視したい人

そんな方は、ぜひ一度求職者NAViを利用してみてください。

今なら以下の特典がもらえる!【2025年4月15日時点】

  • 20代向け履歴書&職務経歴書の作成マニュアル動画
  • 解説付き面接対策の質問&回答まとめ
  • 業界研究:IT・営業・施工管理・接客・販売
  • コミュニケーション(基礎&実践)
  • Amazonギフトカード10,000円(先着100名)

※特典は予告なく終了する場合があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。

この記事が読者さんの転職活動に役立てれば嬉しいです。

筆者は求職者NAVi以外にも、実際に利用したことのある転職エージェントの記事を書いていますので、興味のある方はこちらの記事も読んで見てください。

毎日ちょっとした情報発信しています。フォローしてもらえると嬉しいです!
目次