不動産業界に特化した転職エージェントサービスのリアルエステートWOKSですが、実際にどんな求人があるのか?また、どんな人が活用したほうがいいのか?など、評判・口コミに付け加え、不動産業界で働いた経験ある筆者が、体験談を交えてご紹介いたします。
この記事で分かる内容
- リアルエステートW0RKSの求人内容
- リアルエステートW0RKSを利用した転職成功事例
- リアルエステートW0RKSの評判・口コミ
- 不動産業界の体験談
この記事を書いている人

廣岡 旬 Hirooka Jun
住宅メーカーの元部長。25年以上にわたり、住宅・商業施設・家具・デザインイベントなど幅広い分野に携わる。設計・施工・不動産といった多様な業種を経験し、法人・個人問わず多くの顧客と関わる。現在も住宅業界で活動中。
- 🏠 自らマンション&注文住宅を購入した経験を活かし、ユーザー目線で専門情報を発信。
- 💼 設計事務所・分譲住宅会社・注文住宅会社など、さまざまな業態を経験。
- 📈 転職活動では13社のエージェントを活用し、業界内のキャリア形成にも精通。
豊富な経験をもとに、住宅業界の最新情報や転職に役立つ知識を発信中。実践的なノウハウを交え、業界の動向やキャリアアップに役立つコンテンツを提供。
X(旧Twitter)ではフォロワー2,700人以上に支持され、有益な情報を発信している。
リアルエステートW0RKSの求人内容


求人数
公開求人数 | 7,055件 |
不動産業界に特化していて、この件数はかなり多い方と言えるでしょう。
職種

不動産業のため営業職の割合が多いですが、管理部門や専門職などの非営業職も約20%を占めており、営業職を希望しない方でも活躍できる環境が整っています。
地域別の求人数

圧倒的に関東が多いようです。ただ、求人数が多いから良いというわけではありませんので、このデータだけで判断せずに、職種や転職事例、口コミなどを確認し、総合的に判断することをおすすめします。
転職成功事例

転職に成功された方の事例を3つほどご紹介いたします。
転職成功事例1
BEFORE 売買仲介営業 AFTER 売買仲介営業
年収 固定給500万円 + インセンティブ
条件 残業20時間以内/有給取得率90%/100%反響営業
転職成功事例2
BEFORE 賃貸仲介営業職 AFTER 売買仲介営業職
年収 固定給800万円以上
条件 年間休日120日/福利厚生充実
転職成功事例3
BEFORE 売買仲介営業 AFTER 物件仕入
年収 固定給600万円 + インセンティブ
条件 土日休み/年間休日130日/フレックス・一部在宅可
平均年収の高い業界だけあって、皆さん高い年収で転職を成功させているようです。
リアルエステートW0RKSの評判・口コミ

- エージェントとコミュニケーションが取りやすかった
- エージェントのサポートが手厚い
エージェントとコミュニケーションが取りやすかった
元々1年前に別のエージェントのキャリアパートナーの方と話した際に上手く自分の要望を伝えられなかったこともあり、次にこういう機会があれば絶対に妥協せず、しっかりと自分の要望を伝えようと思っていたこともあるのですが、赤川さんは寄り添ってくれる感じがあり話しやすく、自分の要望を伝えやすかったです。
その他にも、面談の中で自分の要望やどれくらい稼ぎたいかなどを赤川さんに伝えたところ、自分と同じ立場に立った状態でアドバイスをくれ、自分のことを凄く考えてくれているのが伝わってきたので、不動産業界への転職サポートを赤川さんにお願いすることに決めました。
引用元:リアルエステートWORKS
他の転職エージェントと違い、初回ヒアリングにしっかりと時間を取って頂き、仕事に対するマインドや価値観、現職の問題点などを丁寧に聞き取ってくださりました。
個々人の思いやスキルに合わせて、最適な企業様をご紹介くださいました。
引用元:Googleマップ
エージェントのサポートが手厚い
リアルエステートWORKSからもスカウトが来たので、面談をすることになり、あまり期待はしていなかったのですが、リアルエステートWORKSの赤川さんは他の会社とは違いました。まず面談時間は30分ほど、そしてそのあとに送られてくる求人は私が求めているものを的確に捉えているものでした。そのため、他の転職エージェントは全て断り、赤川さんのみにお願いすることに決めました。
一番感動したことは今までの転職エージェントは、求人票が何十件も送られてきて、「この中から増田さんが気になるものを教えてください。」という形だったのに対し、赤川さんは、求人票とともに、なぜ私にこの会社が合うと思ったのかという文章を4行ほど添えて送ってきてくれたことです。赤川さんは自分専用にコンサルティングしてくれていると思いました。
引用元:リアルエステートWORKS
転職先の選び方や面接、入社後の対応など大変手厚くサポートしていただき、後悔のない転職ができました。本当にありがとうございました。
引用元:HR Techガイド
初めての転職活動で分からないことも多い中、面談では親身に話を聞いてくださり、相手企業と求職者の不一致が無いようにしっかりとフォローアップいただけました。
連絡などのコミュニケーションも細やかで不安になるようなことはなく、安心して転職活動を進められました。
たくさんのお力添えをいただき、ありがとうございました。
引用元:Googleマップ
リアルエステートWORKSのエージェントは非常に優秀なようです。転職活動においては、求人内容だけでなく、担当するエージェントの質も重要な要素となります。
実際、エージェントとの相性が合わずに転職活動を諦める方も一定数いるほどです。
不動産業界の体験談

筆者は不動産業界で、次のような職種に従事してきました。
- 事業企画
- 用地仕入
- BtoB営業
- テナントリーシング
- 工場誘致
- 注文住宅販売
他にも色々と経験しましたが、本記事と関わりの薄い職種は割愛します。
この中から用地仕入についての体験談をご紹介いたします。
用地仕入にはノルマがあるものの、住宅販売と比べると精神的なプレッシャーは軽めでした。
住宅販売は個人のお客様が相手のため、毎回ゼロからのスタートになります。
一方、用地仕入は主に不動産業者から物件を紹介してもらい、購入(仲介)する形が一般的です。
そのため、不動産業者と良好な関係を築けば、リピートで用地情報をもらえるようになり、営業活動が効率的になります。
この仕事は、続ければ続けるほど楽になり、県外へ転職しない限り、不動産業者とのコネクションを維持し続けることも可能です。
不動産業界はブラックなイメージを持たれがちですが、実際には 高収入でありながら、比較的ホワイトな働き方ができる職種 もあります。
不動産業界について詳しく解説した記事も書いていますので、興味のある方はぜひご覧ください。

まとめ【関東圏で不動産業に興味あるのなら活用すべき】

大前提として、転職エージェントは複数利用するのが基本です。その中でもリアルエステートWORKSは、特に以下のような方におすすめです。
- 不動産業界に転職したい
- 関東圏で転職を感がている
- 年収UPを狙った転職をしたい
リアルエステートWORKSの強み
関東圏の不動産業界に特化しており、求人数が豊富。そのため、上記に当てはまる方には非常に役立つサービスです。
ただし、以下のような方には向いていません。
- 不動産業以外の業種で転職を考えている方
- 地方での転職を希望している方
それでも、リアルエステートWORKSは会員登録不要で求人情報を閲覧でき、サイトの使い勝手も良いため、一度試しにチェックしてみてはいかがでしょうか?
筆者は リアルエステートWORKS以外にも、実際に利用したことのある住宅・不動産業界に強い転職エージェント についての記事も執筆しています。
興味のある方は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてください!
