【徹底解説】LIFE SHIFT LAB(ライフシフトラボ)の評判・口コミ|転職エージェント12社利用・転職5回経験の筆者が語るリアルな実態

ライフシフトラボ45歳からの実践型キャリアスクールとして、注目を集めています。ニュース、雑誌、新聞など各種メディアにも取り上げられ、売上高5.5倍という実績もあり、名実ともに信頼できる企業です。この記事では、転職エージェント12社を利用し、転職5回を経験した筆者が、ライフシフトラボの特徴や向いている人、口コミ・評判を詳しく解説します。

向いている人
  • 45歳以上で転職を考えている方
  • 複業にチャレンジしてみたい方
  • 起業やセカンドキャリアを視野に入れている方
向いていない人
  • 無料でサービスを利用したい方
  • 20〜30代の転職を検討している方
  • サポートを受けずに自力で転職・起業したい人

一目でわかるライフシフトラボの特徴まとめ

  • 45歳以上向けの転職・複業支援サービス
  • 複業・起業デビューをサポート
  • 実践的なカリキュラムと手厚い個別支援
  • オンライン完結のマンツーマンサポート
  • ライフシフトラボはどんなサービス?転職・複業コースの違いも解説
  • 実際に受講した人の体験談・転職成功事例を紹介
  • 利用者からのリアルな評判・口コミまとめ
  • ライフシフトラボが向いている人・向いていない人の特徴とは?

この記事を書いている人

廣岡 旬/hirooka jun
  • 🏠 マンションも注文住宅も購入!実体験×専門知識で「住まいのリアル」を発信
  • 🧰 設計事務所・分譲&注文住宅会社を経験。多角的に住宅業界を熟知
  • 📈 転職エージェント10社以上を徹底活用。業界の転職事情に精通
  • 🐦 Xフォロワー2,000人超|住宅×キャリアの有益情報を発信中!
目次

ライフシフトラボってどんなサービス?【2つのコースを解説】

引用元:ライフシフトラボ

ライフシフトラボでは、以下の2つのプログラムが提供されています。

  • 転職コース
  • 複業・起業コース

いずれも有料プランとなっており、価格は次の通りです。

コース名価格
転職コース598,000円〜
複業・起業コース月額12,800円〜

「無料の転職支援サービスがいい」という方には向きませんが、45歳以上のキャリア形成を本気で考える方には価値ある投資といえるでしょう。

【詳しく解説】転職コースの内容

ライフシフトラボの「転職コース」は、45歳以上での転職成功を本気で目指す方に特化した、実践型プログラムです。まず、一般的な転職市場の現実を押さえておきましょう。

引用元:日本人材紹介事業協会

このデータからわかるように、転職者の80%以上は41歳未満。
つまり、45歳以上での転職は、若手・中堅層との厳しい競争に挑むことを意味します。

引用元:ライフシフトラボ

特に40代・50代の転職成功率はわずか16.3%と、非常に厳しい状況にあるのが現実です。

そんな中で、ライフシフトラボは、45歳以上でも転職を成功させるための「4STEPプログラム」を提供しています。

ライフシフトラボの4STEP転職プログラム

  • 方向性の明確化(キャリアの軸や転職市場での強みを整理)
  • 書類作成・応募(職務経歴書・履歴書をプロのトレーナーと作成)
  • 面接対策・内定獲得(模擬面接・質問100本ノックで徹底トレーニング)
  • 内定先精査(内定後も条件交渉・退職交渉までフォロー)

また、カリキュラムの中では、

  • ポータブルスキル(どの業界でも通用するスキル)
  • テクニカルスキル(専門的なスキル) の棚卸しも行い、年齢を武器に変える自己アピール力を磨きます。

転職コースの受講料は598,000円〜と決して安くはありませんが、45歳以上の転職成功率90%超という実績を考えると、十分に「投資価値あり」といえるでしょう。45歳以降の転職は、「最後の転職」になる可能性も高いため、慎重かつ確実なキャリア形成が求められます。そのためには、自己流ではなく、プロによる徹底的なサポートが不可欠です。

【注目】複業・起業コースとは?

ライフシフトラボの「複業・起業コース」は、45歳以上の中高年層に向けた、キャリアの新しい選択肢を提案するプログラムです。近年、中高年世代のキャリア観にも大きな変化が起きています。

引用元:ライフシフトラボ

特に「複業したい」と考える方は70%に達しており、
単なる転職や起業だけでなく、「複数のキャリアを持つ働き方」が大きな潮流になっています。

そもそも「複業」とは?

ここで「複業」という言葉について整理しておきましょう。

スクロールできます
用語定義
伏業内職や隠れた小遣い稼ぎ
副業本業以外での労働による収入補填
複業スキルを活かした新たなキャリア形成

つまり、ライフシフトラボが提唱する「複業」とは、単なる副収入ではなく、キャリア形成やスキルアップを目的とした”本気のキャリア構築”なのです。

ライフシフトラボ複業・起業コースの特徴

この時代背景を踏まえ、ライフシフトラボでは次の3つのマンツーマンサポートをワンストップで提供しています。

  • キャリアコンサルティング(強みの棚卸し・キャリアの方向性明確化)
  • ビジネスコンサルティング(ビジネスモデル設計・商品化支援)
  • マーケティングコンサルティング(顧客獲得戦略・プロモーション支援)

すべてオンライン完結型で、忙しい方でも自分のペースで取り組むことができます。

「複業」で未来のキャリアを切り拓く

単なる副収入目的ではなく、

  • スキルを活かす
  • やりがいを持つ
  • 将来の起業やセカンドキャリアにもつながる

そんな人生100年時代にふさわしい働き方が、ライフシフトラボの「複業・起業コース」で実現可能です。

【体験談】ライフシフトラボ利用者のリアルな声

ライフシフトラボを利用した受講生たちは、年齢の壁やキャリアブランクなどの課題を乗り越え、それぞれに合った新しいキャリアを切り拓いています。
ここでは、「転職コース」「複業・起業コース」に分けて、実際の変化と成果をご紹介します。

転職コース体験談

52歳・女性/営業職からIT業界へキャリアチェンジ
通信会社で営業部副リーダーを務めていたが、社風や人事異動が合わずに退職。9か月のブランクと転職回数6回という状況に、エージェントからも「難しい」と言われていた。
ライフシフトラボで完成度の高い職務経歴書を作成し、未経験業界であるグロース市場上場IT企業のプロジェクトリーダーに見事転職。スカウトも増え、自信を取り戻した。

45歳・男性/介護業界から技術職へ
地方で介護福祉士として15年勤務。給与や将来性に不安があり転職を決意するも、マネジメント経験がないことから書類選考が通らず行き詰まり。
ライフシフトラボでポータブルスキルを洗い出し、職務経歴書を刷新。徹底的な面接練習で、社長同席の面接に一発合格し、医療用ガスメーカーの技術職に転職成功。

49歳・女性/フリーランスから安定雇用へ
長年フリーランスの英会話講師として働いていたが、安定収入を求めて転職を決意。会社員ブランクの不安もあり、エージェントには軽くあしらわれた。
トレーナーとの対話でキャリアの軸を明確化。住宅リフォーム会社のカスタマーサポート職に転職し、理想的な働き方を実現。

57歳・男性/大手人事課長としての再出発
一社勤め上げた大手企業の人事課長だったが、経営方針に不信を感じ転職を決意。40代後半で初の転職に不安を感じていた。
ライフシフトラボで強みを徹底的に棚卸しし、大手マーケティングファームからスカウトを獲得。年収もアップして再スタートを切る。

転職エージェントではなかなか難しいとされる40代後半~50代の転職成功。
ライフシフトラボでは、受講生一人ひとりに寄り添った指導によって、確かな結果を出していることがわかります。

複業・起業コース体験談

50歳・男性/会社を辞めずに複業で地域活性化に参画
家族もいるため起業はリスクが高いと感じていた中、複業という選択肢に出会う。
自己分析と面談を重ね、東京都稲城市の地域活性化プロジェクトに参画。本業を維持しながら社会的意義のある活動をスタート。

51歳・女性/地方移住を見据えたフリーランスデビュー
外資系企業で人事を経験後、地方移住とフリーランス転向を模索。しかし案件が取れずスキルの見せ方に苦戦していた。
過去のキャリアをもとに強みを明確化し、スタートアップ向けにサービス設計。複業案件で月額40万円の報酬を獲得

40歳・女性/「食」をテーマに複業スタート
食品商社で働きつつ、食の魅力を発信する仕事をやってみたかったが、何から始めればいいかわからず手が止まっていた。
トレーナーと事業コンセプトを明確化し、マルシェ出店や食イベントの開催に成功。本業にも良い影響を与える複業となった。

40歳・男性/社外で自分のスキルを試す複業へ
大手小売企業での経験を社外でも活かしたいと考えていたが、自分の強みをどう打ち出せばいいのかが不明確だった。
スキルの棚卸しとテーマ絞り込みを行い、商工会議所の交流会を活用して営業DX推進案件を受注。人脈も広がり、起業の足がかりに。

複業・起業コースでは、単なる「副収入」ではなく、新たなキャリア形成や人生の幅を広げるチャレンジが次々と実現しています。

体験談のまとめ

ライフシフトラボを活用した方々の多くは、年齢やブランクといった「転職市場での不利」を抱えていました。
しかし、自己分析や戦略的アプローチ、そして丁寧なマンツーマン支援を通じて、着実に成果を出しています。

「この年齢からでもやり直せる」「むしろ今が一番活かせる時期だった」
そう感じさせてくれる体験談が、ライフシフトラボの強みを物語っています。

45歳以上で転職や複業を本気で考えているなら、まずは無料相談から一歩を踏み出してみましょう。

【評判・口コミまとめ】ライフシフトラボのメリット・デメリット

ライフシフトラボの口コミでは、「プログラムの完成度が高い」「スタッフが親身」「自己分析・キャリア形成に役立つ」といった良い評価が目立ちます。一方で、「料金が高め」「業界やジャンルに制限がある」「直接求人紹介はしない」といった声もあります。特に中高年層向けに、キャリア設計を丁寧にサポートしてくれる点は高評価ですが、無料サービスに慣れている人にとっては費用面でハードルを感じるかもしれません。

良い口コミ

良い口コミ
  • プログラムの完成度が高い
  • スタッフのサポートが丁寧で親身
  • 自己分析・キャリア形成に役立つ

プログラムの完成度が高い

面接対策の充実
「想定質問を網羅しての徹底的な面接対策『面接質問100本ノック』やSTARモデルを活用した自己PR・面接シミュレーションなどを行います。」
引用元:ライフシフトラボ転職コースの効果と評判は?/「心がふるえる」ような、体験・ストーリーを。株式会社スタジオテイル

複業デビュー率の高さ
ライフシフトラボの複業・起業コースでは、受講者の95%が複業のデビューを果たしているという実績があります。」
引用元:ライフシフトラボの口コミや評判は?/Ecoleによるコーチングブログ

スタッフのサポートが丁寧で親身

同年代のアドバイザーによるサポート
「経験豊富な同年代のアドバイザーがサポートしてくれたので、人生プランも含めながら相談に乗ってもらえたことが良かったです。」
引用元:ライフシフトラボの評判・口コミを徹底調査!/ぼくだからできること。

前向きなサポート姿勢
「他の転職エージェントなどでは、40代後半という年齢でなかなか希望にあう求人もなく、担当者もどこか諦め気味だったので、ライフシフトラボの前向きなサポートの姿勢は心強かったです。」
引用元:ライフシフトラボの評判・口コミを徹底調査!

自己分析・キャリア形成に役立つ

新たな強みの発見
「履歴書で書けるスキルや実績以外の自分の強みなんて今までわかりませんでしたが、ライフシフトラボさんのプログラムを受けて自分のアピール方法や新たな強みを知ることができました。」
引用元:ライフシフトラボの評判・口コミを徹底調査!​/転職プロセス

キャリアの方向性の明確化
「最初は、自分が挑戦してみたいことがたくさんあり『あれもやりたい!これも!』という状態だったのですが、それを言語化してビジネスの軸を決めることができたのが、とても印象的でした。」
引用元:ライフシフトラボの評判・口コミを徹底調査!

悪い口コミ

悪い口コミ
  • 料金がやや高めに感じる声も
  • 業界や職種によっては対象外になるケースも
  • 求人紹介よりも「キャリア設計支援」に重点

料金が高い

費用に関する懸念
「転職は無事に成功して満足しています。ただ、受講料がまとまった金額になるため、人によっては負担に感じるかもしれません。」
引用元:ライフシフトラボの評判・口コミを徹底調査!

受講料の高さに対する意見
「やはり受講料が少し高いと思います。私は受講後にそれ以上の収入を得られるようになったので、満足していますが、人におすすめするにはハードルが高いです。」
引用元:ライフシフトラボの評判・口コミを徹底調査!

廣岡 旬

ライフシフトラボはマンツーマンでのサポートや実践的なカリキュラムが特徴のため、他の無料サービスと比べると料金面で慎重に検討したいという声もあるようです。

業界や職種によっては対象外になるケースも

取り扱い業界の制限について
「業界やジャンルによってはサポート対象外になる場合があるようで、その点は少し気になりました。」
引用元:ライフシフトラボの評判・口コミを徹底調査!

非公開求人の取り扱いに関する補足
「転職エージェントが持つような非公開求人の紹介はないため、特定の業界やポジションを希望する方は、他のサービスと併用するのが良いかもしれません。」
引用元:ライフシフトラボ転職コースの効果と評判は?

廣岡 旬

ライフシフトラボは業界特化型の求人紹介サービスではないため、職種や業界によってはサポート範囲が限られる可能性もあります。事前の無料相談で、自分の希望と合うか確認することが大切です。

求人紹介よりも「キャリア設計支援」に重点

求人紹介に関する声
「そ求人を紹介してくれるサービスではないため、キャリア設計や自己分析など、自分の軸を明確にしたい方向けだと感じました。」
引用元:ライフシフトラボの評判・口コミを徹底調査!

廣岡 旬

ライフシフトラボは転職エージェントのような「求人紹介型」ではなく、自己理解・キャリア戦略・応募支援に特化したキャリアスクール型サービスです。
求人を直接紹介してもらいたい方には、他のサービスとの併用も視野に入れると安心です。

「今さら転職なんて無理かも…」「自分にできる複業があるのだろうか…」
そんな不安を抱えるあなたにこそ、ライフシフトラボ無料相談をおすすめします。
小さな一歩が、これからの人生を大きく変えるきっかけになるかもしれません。

ライフシフトラボは、今の働き方に不安を感じているあなたの強い味方です

転職や複業を本気で考える45歳以上の方にとって、ライフシフトラボは非常に心強い選択肢です。
特におすすめなのは、以下のような方です。

  • これからのキャリア形成に本気で向き合いたい方
  • 複業やセカンドキャリアに興味がある方
  • 年齢にとらわれず、転職市場で再挑戦したい方

一方で、以下のような方には向かないかもしれません。

  • 無料の転職支援サービスを探している方
  • 20〜30代の若年層
  • 自力で転職や起業に挑戦したい方

とはいえ、ライフシフトラボでは無料のオンライン個別相談会が用意されています。
まずは気軽に相談するところから、あなたの「これから」を始めてみてはいかがでしょうか。

筆者はライフシフトラボ以外にも、転職エージェント記事を書いていますので、興味ある方はこちらの記事もぜひ読んでみてください。

毎日ちょっとした情報発信しています。フォローしてもらえると嬉しいです!
目次